ヒラキンBlog!(^^)! vol.3
こんにちは!今回は部活動についてです!
子どもたちに
「先生部活何してたの?」
とよく聞かれます。
僕は小学生から高校生までサッカー部に9年間所属していました!
ポジションはサイドバックとかいろいろやってました!
毎日のように走っていたので体力には自信があります(^^)/
中学の時、1500m走で5分きって調子乗ってました( `ー´)ノ
(シャトルランは110回くらいでした(´;ω;`)ウゥゥ)
中学3年の最後の大会で、相手選手の飛び蹴りをお腹にくらいました。
その後、担架で運ばれましたが、もちろんファールでPKを獲得しました( `ー´)
僕のPKのおかげでチームは勝利し翌日の試合にも出場しました(*^^)v
(後日病院に行くと、なんと…肋骨が折れてました(´;ω;`)ウゥゥ)
高校はサッカー部ができて二年目だったこともあり、1年生のころから即戦力でした( `ー´)ノ
2年の時はベンチ温めてました(笑)
なので、だれもやってない朝練を一人で行いました。
あの頃はこの練習のおかげで、すげーマッチョでした(笑)
この努力の成果もあり、レギュラーを奪い返し(*^^)v
高校総体では強豪校にあと一歩というところまで追い込みました(; ・`д・´)
僕は部活動を通して「あきらめない精神」を身に付けることが出来たと思います。
部活動をやることが必ずしも正解とは思いませんが、僕はやってよかったと思います。
みなさんも自分の好きなこと・決めたことを最後までやり通すことはこれから生きていくうえで大事なのではないかと思います。
僕の今の目標は「彼女をつくること」です(笑)
次は「今僕がハマっているもの」について書きます!(^^)!
お楽しみに!(^^)!
もしよろしければ下のいいね👍を押してください( ´∀`)bグッ!